香瑠鼓カラダラボスクールは、香瑠鼓のオリジナルエクササイズ「ネイチャーバイブレーション」メソッドをお伝えするスクール。自然界と共振するイメージから生まれたメソッドは、あなたを個性的で多面的、かつ周囲と調和する自然体へと導きます。

こちらのコースは基礎2「自然界を感じる」「ビートに乗る」を2本セットでご視聴いただくコースです。

  1. ネイチャーバイブレーション基礎1(別コース)
  2. 力を抜いて美しい姿勢とブレない自分
  3. 疲れない身体とは
  4. ネイチャーバイブレーション基礎2(★)
  5. 自然界を感じる
  6. ビートに乗る
  7. ネイチャーバイブレーション基礎3(別コース)
  8. ネガティブをポジティブに切り替える
  9. 空間認知力を高める


自然界を感じる

自然界をイメージするトレーニング。周囲の状況や自分の身体のリズムと共振し、心身の調和を導くメソッドです。その景色のどこが好きなのか、どんなふうに美しいのか、丁寧に感じてみましょう。慣れてきたら、イメージした自然界響き、色、匂い、光、雰囲気など─を、声に出してみたり、そっと触ってみたり、身体で表してみたりすると、それらをより強く感じられます。

日本人は自然界の音を、言語脳である左脳で解釈すると言われています。自然の中から聞こえてくる音に、意味や情感をともなった多様な広がりを感じるのです。

今、あなたがイメージした自然界の印象はどのようなものでしたか。爽やか、包容力がある、優しい、凛としている…それらは、あなたの内面にある良い部分です。無意識のレベルで身体が教えてくれているのです。そしてこれは、いつも同じではありません。

私がゆっくりガイドしますので、何度も繰り返して、自分の良いところをたくさん見つけていきましょう。

ビートに乗る

リズムやテンポ、強弱の流れなど、自分の外にあるビートに乗るということは、自我を取り払い、周囲の状況や時代の流れに身を委ねることでもあります。音楽や周囲の環境に対して支配的な態度は、身体の硬さやぎこちなさにつながります。身体の力を抜き、関節を柔らかく使って、軽快にビートに乗ってみましょう。平常心を保ちつつ、音楽や他者と自分との一体感を楽しむといったように、自分の意思と身体をしなやかにリンクできるようになります。

フィンガービート

こちらは、手の指だけを使ったエクササイズです。手の指は脳に占める割合が大きく、指を動かせば脳の中の広い領域を刺激できます。さらに、裏ノリのリズムを意識することで脳活動が活発になるとも言われています。この2つを組み合わせたメソッドを、毎日の「脳トレ」にお役立てください

プランを確認して購入